| ←前頁 | ↑目次 | →次頁 |
字.あじ也。古郷.ふるさととは。 字.あじ本來.ほんらいの都.みやこをさす。人もこの 字の郷.さとに安住.あんぢうしたる佛なれとも。根本.こんぼん無明.むみやうとて。いつとなく迷.まよひ生.しやうじて。親子.おやこと別.わかれたり。此隔.へだて 遥.はるかに成.なつて。我.われは元.もと 字.あじの佛なりと悟.さとる事難.かたしこれを二而.ふにの隔執.きやくしふとも。無始.むしの間隔.けんきやくともいへり。一 切衆生は本有.ほんうの薩 なれとも。貪欲.とんよく愼恚.しんゐ愚癡.ぐちゆへに。佛.ほとけと凡夫.ぼんぶと別.わかれて生.しやうじたる所。是.これ 字.あじの古郷.ふるさとを立出.たちいでたるなり。此立出てといふ句の
|
| ←前頁 | ↑目次 | →次頁 |