←前頁 | ↑目次 | →次頁 |
七番 のりのみちしるもしらぬもへだてなし たのめたすかるみだのをしへに のりのみちとおヽせられしは佛のみちのことなり たとへは一字.いちじ一てんもしらずおふじやうけつじやうといふ こともいふわけもしらずわれヽヽのよふなものでは たすかることはでけまじとかならすうたかふこと なかれ御念佛をたヾヽヽよろこび申さへすれは たすからぬといふことはみじんもないそとの おんしめしなり |
法の道と仰せられしは、仏の道のことなり。例へば、一字・一点も知らず、「往生決定」と言ふことも、言ふ訳も知らず、我々のやうな者では、助かることは出来まじ、と必ず疑ふことなかれ。御念仏をただただ悦び申さへすれば、助からぬといふことは微塵もないぞ、との御示しなり。
續後拾遺1293 釋教哥とて 津守國道
をしふれは中々猶そ迷ひける言の葉しけき法の道しは
|
新古今1928 題しらす 僧都源信
我たにもまつ極楽にむまれなはしるもしらぬもみなむかへてん
|
←前頁 | ↑目次 | →次頁 |