もどる
- 日本官民一致倶楽部第三年第拾号に見ゆ(14オ〜15ウ)
- 若い時にまいた節倹は老後に実を結ぶ
- 貯金の通帳は品行方正の証書なり
- 飢饉も先見れば予防の道あり
- 不経済者に金満なく経済家貧乏なし
- 経済なる妻は金箱なり
如才なき妻は金の重みあり
- 樽に小さき孔あらば酒がもり
家に小さき孔あらば富がもる
- 経済の下手なる商人は値高し
- 高価の品も不用なれば翫弄物に劣る
- 大きな家は小さき基所よりなる
- 儲ける事を知て倹約を知らぬ者は無益に働く
- 小さき高もしばしば集むれば大額となる
- 借銭をして起きて居るより食わずに寝て居よ
- 物の置き所を定て探す手間を省けば一日が二日に通用する
- 芸を学ぶは財を得ん志にあらず
- 口は女の分 働きは男の分
- 人は窮して友を知る
- 二十歳にして美麗ならず 三十歳にして強壮ならず
四十歳にして賢明ならず 五十歳にして富貴ならざれば
一生美麗強壮賢明富貴なる能はず
- 富は之れ一生の財
- 智は之れ万代の財
- 年は之れまで
もどる