戻る
天満長柄地域のヨカ

 天満長柄地域には多数のヨカがあるばかりではなく、発生期のヨカと推測される標本を見いだすことができる。

 分類Cに属するヨカは、様式化された典型的な横ヨカで、他地域に見られるのは、大半がこの形式だ。一方、長柄国分寺前の公園の周りの電柱には、他地域では少数派である縦ヨカ(分類B)が少なからず存在する。縦ヨカ・横ヨカとも、しばしば"VERY"を伴い、"VERYヨカ"というパターンを構成する。

 更に興味深いのは、さざなみプラザ第4団地の玄関で、ここには縦ヨカと共に、様式化されていない初期型とおぼしき横ヨカ(分類A)が書かれている。しかも、同じ場所には「バカ」まである(分類D)。A1, B1, D1 は、字体にややぶれがあるものの、色や周囲の状況から見て、同じ時期に書かれた可能性がある。

 確証はないものの、この地がヨカ発祥の地であるという仮説を立てることができるだろう。ヨカはバカから派生し、単なる文字の落書から、やがて縦ヨカ、横ヨカの順に様式化が進み、やがて大阪中に横ヨカの大発生を見るに至ったのである。
A:未だ様式化されていない横ヨカ
長柄東1-4
A1:長柄東1-4
B:縦ヨカ
長柄東1-4 国分寺1-3 長柄中1-3
B1:長柄東1-4 B2:国分寺1-3 B3:長柄中1-3
管栄町5 長柄中1-3
B4:管栄町5 B5:長柄中1-3
C:様式化された横ヨカ
国分寺1-5 管栄町5 国分寺1-5
C1:国分寺1-5 C2:管栄町5 C3:国分寺1-5 ヨカ跡
国分寺2-2 扇町1-1 扇町1-1
C4:国分寺2-2 C5:扇町1-1 C6:扇町1-1
管栄町4-3
C7:管栄町4-3
D:ヨカ類似物
長柄東1-4 扇町1-1
D1:長柄東1-4「バカ」 D2:扇町1-1「カメ」

戻る