戻る
西南麓東南麓中腹から頂上へ



中腹の道 絵ハガキの地形がデフォルメされているので、道の同定にはちょっと迷う。野外音楽堂のある広場のすぐ下を巡っていた道が、これに相当するのだと思う。今はこの道は、正門から関大本部方面に向かう経路になっているが、大抵の人は関大前駅から北側の関大正門方面に向かうし、さもなくば関大南門から登るので、この道を歩く人は稀だ。





百周年記念会館|野外音楽堂跡 ステージ跡はもちろん、佐田啓二と岸恵子の主演で映画撮影(それが「君の名は」だというのは誤伝らしいが)をしたという石段席も痕跡をとどめない。しかし、北側の正面玄関から見ると、百周年記念会館の建物の大半が半地下のように見え、当時の地形が容易に想像できる。
池 1947年のポスターからは、この池はボート池だったはずだが、そうだとすると、今の池はやけに小さい。関西大学会館の「裏庭の池」という感じだ。池の北側に盛土をして埋めたのか、関西大学会館が建っている所を埋めたのか、あるいはその両方かとも思ったが、それでは頂上に迫り過ぎるので、逆に南東側(現在は道路に分断されている)に長かったのではないかと思う。そう考える方が、絵ハガキの描写にも合っている。
滝 現在の池の北端である石組の小滝。これは、遊園地当時のものではなく、関西大学会館建設時かそれ以降のものだろう。

西



関西大学会館|頂上手前 百周年記念会館の北、池の西側斜面を削って建てられている。会館前(西)から北にかけては、かなり平らに整地されている。





頂上|飛行塔 関西大学会館の北、駐車場付近が少し高くなっているので、このあたりが飛行塔跡地だろうと推定する。名神高速道路の千里山トンネルが下を通過している。1885年の地形図では、ここよりも更に東に、より高い地点があるが、そちらを飛行塔跡とすると、旧峠道の向こう側になるので、絵ハガキと照らし合わせても、不自然だと思う。

 だいたいこの種の絵図では、山は高ければ高いほど良い、とばかりにデフォルメされるきらいがある。おかげで、場所の同定が、非常にしづらい。特に、飛行塔跡は、頂上付近の整地利用が進んでいることと、本当に文字通りの「山頂」にあったのかという疑問があることで、明確には特定することができなかった。
 池に関しては、地形図に現れないので、遊園地のためにわざわざ造ったのかも知れない。地形的には、谷が少し北西に向いたところ(山道は、ここでまっすぐ北を向いて峠を目指していた)の下部に堤防を築けばいいので、池にするのに向いている場所ではある。
西南麓東南麓中腹から頂上へ

戻る