MAP|TEXT
世界心道教
本当のことを言ってしまうと、フィルムが余ったから写真を撮っただけなのだが、線路沿いにあるため、電車に乗っている人にはおなじみの建物だ。ここでよく行事があるらしく、マイクロバスで信徒が集まってくる。おだやかな人々である。
この宗教の現在の本部は、愛知県豊川だそうだが、新潟出身の天理教教師だった會田ヒデ教祖の行動範囲は結構広く、大阪も重要な宗教体験の舞台となったとのこと。詳しくは、新宗連の紹介ページ参照。今年は、しきりと「親様○○○○祭」(正確には覚えていない)といった掲示が建物外に出ているなあと思っていたが、このページを見て、今年が教祖の生誕百年だったことがわかって、納得。
世界心道教トーク
- 柳澤浩行氏
世界心道教大阪支庁は昔は文化会館とか言う名前で、色々な稽古事の教室が入っていたのですが僕が小学5年生ぐらい(1982年頃?)に上の階が火事に遭って焼けてしまい(だからあの屋上はフェンスで囲ってありますが本当はきちんと階があったんですよ)しばらくして心道教の支庁になりました。その横に白と茶色の古いけどきれいなマンションがありますが、そこに入る道の脇の家はどうしてオランダしているのでしょうか?そのマンションも少し不思議で建物の真ん中にプールらしき残骸があるのですが、建物を見ていても椰子の木があったりして千里の中でリゾートしている不思議なマンションです。
|
なぜかヨーロッパな一角 |
- 大塚正人氏
私の実家は世界心道教の建物の二つ北にある千里山サニーハイツです。6歳から19歳まで千里山で過ごしました。当然千二小から吹田一中へと通いました。世界心道教の前身、文化会館の3階には火事になる前には道場があって柔道・剣道を教えており、僕は柔道を習いに行ってました。当時の経営者は石川さんと言っていたような…。他にもピアノや絵画などいろんな習い事をやってました。年末にはモチつき大会をやって近所の方が集まったり、こういった文化活動(?)が当時のコミュニティの一翼を担っていたんだなぁ、と懐かしく思い出されました。
- 吉田氏
はじめまして。生まれて24年間、千里山に住んでいた者です。現在は、大阪市内にすんでいます。世界心道教の建物は以前、「大阪文化会館」といって、いろんな習い事の会館でした。私は、小学2年から4年までの3年間、ここの最上階にある道場に「剣道」を習いに行ってました。小学4年の時、道場が火事になり、置いていた胴着や防具も半分消失してしまったことを今でも覚えています。
- 楢原氏
阪急電車から 剣道の練習生募集の看板をみました。プールのようなものが隣のマンションにあるのですって?あたりまえです。当時千里山初のマンション(イエ 周辺でマンションなんて初めて) で さらに「プール」つき にみんな 驚いたものです。 当時の千里山は沿線の終点。民間のプールさえ無い時代です。そう、山奥にビバリーヒルズのアパートが建てられた ようなものです。どんな人が最初に入居したか 今でも 興味があります。そこに 友達は いませんでした。
- 吹田一中1984年3月卒業生氏
私は吹田一中で文化会館の石川さんちの息子さんと同じクラスでした。中2のとき、数学の宿題が出来ていないものが立たされ、ひとりひとり理由を言わされたんです。その時石川君は「昨日家が火事になって停電で出来ませんでした。」と真顔で答えてクラスは大爆笑になりました。火事の事を知らなかった私はとても驚き、心から同情したのですが、数学の教師は平然と「昼間にやっておかなかったからだ」みたいな事を言いあきれたのを記憶しております。石川君はその後3年生の途中で泉南のほうへ引越してしまいました。
MAP|TEXT