MAPTEXT
吹田一中

吹田一中職員室棟

 昔、大西先生という理科の先生がいた。水素の発生実験をすると、小型のポリタンクに電極付ゴム栓をしたものに溜め、理科室の真ん中に置いて、ひとしきり講釈をした後、スイッチを入れた。ポリタンクが天井まで吹っ飛ぶのを、我々は呆然と見ていた。自分の教室で他の教科の授業中、理科室の方からドカンという音が響くと、皆「また大西先生がやっとる」と笑った。理科室の教卓の周囲にあるガスの元栓を、ホースも何もつながないまま、いきなり開いて火をつけた。4つのガス栓がゴーゴーと火炎噴射するのをバックに、ガスの安全利用について説いた。理科室裏で鶏を絞めて首をはね、血を搾り出して見せた。声が大きく、どっから見ても、河内のオッサンにしか見えなかった。

吹田一中特別教室棟

 河崎先生は、技術の先生だった。どっから見ても売れない漫談芸人にしか見えなかった。学校の宿直室に住んでいるという噂だったが、本当のところは知らない。河崎先生のひみつ基地は、トタンで葺いた技術室であった。技術室裏は、だいたいいつも、建物にもたれて目を伏せて立つ女生徒と、その前をうろうろしながら気の利いた口説き文句が浮かばず焦る男子生徒がいることになっていた。登場人物は変われども、構図はいつも同じだった。

 理科室と技術室の間に、セメントで作った小さな長方形の池があった。魚がいたのか亀がいたのか、それとも何もいなかったのかは、よく覚えていないが、なぜか皆「大西先生の池」と呼んでいた。いつの間にか、理科室と技術室の間は、増築された特別教室棟(左の写真の中央)で埋められ、大西先生の池も姿を消してしまった。


大西先生トーク
植野先生トーク
MAPTEXT