千里山トーク
はじめまして 投稿者:れん 投稿日: 1月 2日(火)00時17分54秒
初めまして。このホームページを見つけられて、うれしいです。
私は生まれてから今も、ずっと千里山に住んでいます。
千里第二小学校、吹田第一中学の卒業生です。
最近、マンション等が建ち、千里山の環境が昔と変わって
きましたね。ずいぶん前ですが証券プール、ハイクも無く
なったし。ずっと昔のままの環境であってほしいと思う近頃の私・・・。
千二小は、だんだんクラス数が減ってきてるし、設備も良くなる
らしいし。今、小学校時代がとても懐かしく感じられます。
あの頃が一番楽しかったと思います。
ところで、よく小学校には「七不思議」っていうのがあります
よね?千二小では、あまりそういう話を聞かなかったのですが
誰かご存じの方、いらっしゃいますか?トイレの花子さん、とか
二宮金次郎の銅像が動く、など、他の学校でも良く知られている
話や、千二小にしかない怪談話でも、何でもいいです。
ご返事 投稿者:ナラハラ 投稿日: 1月 2日(火)15時11分53秒
みなお さん
千里第三小学校には現在上谷先生と言う方は
いらっしゃらないようです。
れん さん
千里第二小学校では七不思議とか
おばけ とかの話は記憶にありませんネ
ああゆうのって
結構この10年位のブームみたいな
ものでしょう??
こわい物が無くなったのが原因かな。
学校の怪談 投稿者:いくり 投稿日: 1月 3日(水)02時50分15秒
千二小も古い学校です。したがってそれなりの怪談もあります。
昔の木造校舎から鉄筋校舎に移ったあとには、いくつもの空き教室
(とくに専門教室)ができました。私が行ってた頃には、「骸骨が
ある教室」(木造校舎[後に残った校舎1階西側])、「お化け時計」
(同・木造校舎)などがありました。その他、小学生には何が置いて
あるのかわからないような空き教室も不気味だったですね!
モルタル校舎の階段のところの教室もわけのわからないものが置いて
ありました。薬品とかなんとか、子供心をくすぐるものですよ!!
その横のトイレは、中(くみとり、ね!)から手が出るとか…。
長いこと、小学校の校舎の中になど入ったことなどありません。
でも、鉄筋校舎にも、西側1階、理科室の近くの便所には出るといい
ます。えへへへ。懐かしい、わが母校。
(無題) 投稿者:たんか 投稿日: 1月 4日(木)00時46分13秒
偶然見つけたホームページ。もう、懐かしくて嬉しいですぅぅ。実家のある千里山に帰っても
一度も友達に会ったことがなく、寂しかったのです。理科の実験の時の大西先生との思い出
や、(そうそう、ガスのバーナーの元のとこに火をつけた時は、すごい!と感動したのを覚え
ています)天体観測に夜一籌に集まったときのこと、懐かしく思い出しました。つでに、悲し
い失恋のこと。そうそう、あの時はほんと幼くて、うまく気持ちを伝えることができなかった
なぁ。それ以来、お話したことがなくて、時々思い出すことがあるのを、今思い出していま
す。懐かしいです。あの頃に戻りたい。千二小のタイムカプセルもでてこなかったし。田中和
子先生の消息も知りたいです。
みなさん、これからもよろしく! 投稿者:おかっち 投稿日: 1月 4日(木)11時47分11秒
たんかさん、れんさん、いくりさん。はじめまして!高塚からおかっちです。
みなさん、やっぱりこのページは偶然見つけられるみたいですね。ボクもそうです。
これからもよろしくお願いします!
元日から3日まで和歌山で過ごしました 投稿者:おかっち 投稿日: 1月 4日(木)11時50分06秒
高塚からおかっちです。
元日からは和歌山県大塔村で過ごしました。
行きは調子に乗って、特急オーシャンアロー号の
グリーン車に乗っていきましたが、ナナメの傾きが
激しく(ふりこ作用)、同乗者が酔ってしまいました。
それにしても、グリーン車の乗車率は悪いですね。
自由席はパンパン一杯。指定席はボチボチ。
でも、グリーンはがらがら。7人くらいしか乗っていません
でした。あれならば、自由席を増やせばいいのに。
この中で、和歌山出身の方いらっしゃいますか?
お酒と料理の美味しい居酒屋さん教えて 投稿者:船山博史 投稿日: 1月 4日(木)16時03分45秒
4年前に東京から転勤で千里山の住民になりました。千里山って住環境としては最高ですよね。
閑静な住宅街って感じで、住んでる人々もみな品がよさそうで。でも一つ不満が・・・。たま
に会社の帰りに家の近所(千里山駅周辺)で一杯やっていこうと思ってもいい所がなくて。ど
なたかリーズナブルでお酒と料理が楽しめる居酒屋さん知りませんか?
ちなみに唯一気に入ってるのが「高知」というお店です。
お酒と魚の美味しい店 投稿者:ううち 投稿日: 1月 4日(木)22時00分22秒
おいしいお酒とおさかなの店なんですが、千里山からはちょっとはなれているんですが、
吹田市民病院前の坂を少し下ったところにある「地酒とさかなと店 元屋」さんがとってもい
いです。
どれくらいいいかって??わたしのWebpage日記のコーナーにかいてありますので、ごらんくだ
さい。いやいや、大手のチェーン店が多いこの地域、なかなか貴重な店ですよ。
って千里山からは少しはなれてるけどね
http://www.kisweb.ne.jp/personal/woochi/gb.html
図書館について 投稿者:れん 投稿日: 1月 4日(木)23時44分53秒
こんにちは。(・・・って今は夜だけど・・・)
いくりさん、ナラハラさん、お返事どうも
ありがとうごさいます~!そしておかっちかずひろさん、
こちらこそよろしくお願いしますー!
今日、私は「何年か先だけど千二小の武道館跡に図書館
ができるかもしれない」と聞きました。
それは、学校内に作るということなのでしょうか?
そうなると木造校舎と大きな木は 無くなってしまうかも!?
もしそうなら、とても悲しいです >_<;
大きな木は、私が小さい頃からずっと見てきたし、
今も通学途中で毎日見てます。木造校舎は、懐かしい雰囲気
があるので私は大好きです。できれば無くならないで、
そのまま現状保存して欲しいのですが、こういう話って難しい
ですよね。どうなることやら・・・。しかし、なぜ学校の敷地
内に建つのかなあ?と思うこの頃。ハイク跡に建つという
のであれば、まだ分かるのですが。
・・・おっと。長くなりそうだ。では、今日はこの辺で。
これから、ちょくちょくココへ来ると思います。
みなさん、よろしくお願いしますね。
千二小学校周辺のこと 投稿者:おかっち 投稿日: 1月 5日(金)00時30分25秒
れんさん。高塚からおかっちです。
「武道館が図書館に」という話はここでも以前に話題になりました。
それにともなって出てくるのが、木造校舎とくすの木の事ですね。
その、図書館化計画は確かな話ではありませんが、信用できる噂だ、と聞いています。
ただ、木造校舎に関しては、「保存」の要望も根強くあるため、市民の声を簡単に無視するこ
とはできないでしょう。
しかし、あの校舎自体の老朽化と、鳩や烏、鼠等の死骸が転がるなど、かなり不衛生になって
います。(こどもたちがアレルギーになってしまう程です)
ですから完全な保存ではなく「改装」を行う方向性で話が動いています。改装後は、その図書
館の事務室に使う予定です。
旧校舎前のくすの木は、いわゆる「吹田市計画道路」が通る場所になっているようです。
えっ?どうしてこんなに詳しいかって?まあ、そんなことはいいじゃないですか。
では。また
田村書店 投稿者:小寺敦 投稿日: 1月 8日(月)00時08分11秒
千里山というと、小学校のときによく立ち読みした田村書店のことを思い出します。あと、駅
のそばにあった文房具屋のレコードコーナーでビートルズのレコードをためつすがめつしてお
りました。懐かしいなあ。
このページをみつけて本当に感動しました。1973〜75年まで千里第三小学校に通ってたのです
が、住んでいたのは円山町のてっぺんの公務員住宅だったから、関大前の近くでした。もうな
くなっちゃったけれど、駄菓子屋「文化堂」の向かい側の棟でした。その後、ずっと東京暮ら
しなので、当時の友人の誰とも音信不通です。また千里山行きたいなあ。
なつかしいから、またお邪魔させてくださいね。
円山町方面 投稿者:のらねこ商会店 投稿日: 1月 8日(月)08時05分11秒
公務員宿舎・駄菓子屋(あそこも「文化堂」という名前とは知りませんでしたが)の近辺は、
中学生のころに友人を訪ねてよく行きました。名神を渡るあたりの荒れ地でもしばしば遊んで
いました。あのあたりは、千里山・関大前・豊津・江坂のいbナすから。
ベビーシッターいたします 投稿者:あや 投稿日: 1月11日(木)17時54分27秒
千里山在住の高校生です。保母をめざして一般の方のお宅や公園でのベビーシッターと協会
(5月に千里山→吹田)でのベビーシッターをしています。1時間700円〜でべビーシッター
いたします。まずはメール下さい。
こんばんわ。 投稿者:れん 投稿日: 1月11日(木)21時29分12秒
私も小さい頃から田村書店によく行ってます。
私や友人は、のらねこ商会店主さんのおっしゃっていた通り
「たむしょ」と略して呼んでます。(実は、千里山に住んでいる
人と佐井寺に住んでいる人の「たむしょ」というアクセントが
少し違うということが、ずっと前、塾でおしゃべりしてた時に
判明しました!)
確かに、あそこは車がたくさん行き来していて、踏切を通って
行くのは危ないですよね。
車が止まらなくて、ずっと渡れないということが、けっこう
あります。
今は、少なくても週に1度は学校帰りに行ってますが、
雰囲気はずっと前から同じですよね。
思いでいろいろ 投稿者:小寺敦 投稿日: 1月13日(土)02時33分34秒
のらねこ商会店主さん、れんさん
なるほど、やはり千里山の「タムショ」は元祖ですか。それにしても
今でも住民の通う場所なんですねえ。円山町に住んでいた私は千里山
のこととなると、実は田村書店のことぐらいしか憶えてません。「千里山
卓球館」も確か関大前のそばでしたよね?千里山宴激Xトランの場所は今の
豊津と関大前を結ぶ道にある坂を降りた
ガソリンスタンドの隣りのあたりでしょうか。
そうでしたら 今はカラオケスナックの
ところでしょうか?
豊津の映画館は行ったこともありませんが
(塾の通り道であったので。)
当時その前にあった タコヤキヤは
生涯それ以上の味を経験したことの無いほど
絶品でした。
3個10円 だった。
外はかりかり ナカはとろり
豊津のたこ焼はソース味のものとしては絶品!! 投稿者:おかっち 投稿日: 1月14日(日)23時23分53秒
高塚からおかっちです。
ナラハラさん。豊津のたこ焼屋さんと言えば、豊津駅から江坂方面への
道路を、100メートル弱入ったところにある店ですよね?
今でもあります。おじさんが焼いていますが、運が良ければおばあちゃんが
焼いてくれます。
たこ焼を入れる船はもちろん、木製。店内で食べる場合は、ブリキの皿で
出てきます。
ソース味のたこ焼では絶品だと思います。
では。
てこじゅう、やっぱり定食は忘れない 投稿者:おかっち 投稿日: 1月14日(日)23時25分52秒
再び高塚からおかっちです。
てこじゅう、お好み焼き屋になりましたが、定食を始められたみたいです。
焼きソバ定食530円。これは安い!!来週土曜日にでも食べに行こうと
思います。
はじめまして 投稿者:ひで 投稿日: 1月15日(月)00時12分07秒
私も偶然このホームページを発見した一人です。
一中の大西先生のことを懐かしくおもいます。髪の毛も何度かむしりとられました。
当時は野球部に所属していましたが、みんなほとんど長髪でした。(ちなみに顧問はダジャレ
の
大里先生)いまはどうなんでしょうかね。
大西先生といえば私のときは、ナトリウム片をプール(当時はプールの上に体育館があり、中
二階の下駄箱のあるところ?から)投げ込み、爆発(水柱が立って凄かった)させて「ナトリ
ウムと水はこんな反応をすんのやで〜。水泳部!あとゴミひろっとけ」と一目でわかる実験を
していました。
1学期の最後の理科の時間はは、バケツでソーメン(冷麦だったかな?)を作って食べまし
た。
このホームページをみて、昔の記憶が戻ってきました。
また、ときどき書き込みますね。
はじめまして。 投稿者:りこ 投稿日: 1月15日(月)00時29分25秒
私も偶然ここを発見しました。
千三小を卒業しました。
もちろん、「たむしょ」なんかは、よく行ってました。
千里山、いいですよねぇ。
でも、あまり、おいしいお店がないですよね?
私が知らないだけかもしれないけど。
また、来ます。
千里山のおいしい店は知らないけれど・・ 投稿者:おかっち 投稿日: 1月15日(月)00時54分32秒
りこさん。高塚からおかっちです。
>あまり、おいしいお店がないですよね?
でも、‘うまい’店は結構あるんです。たとえば、元食堂で
今はお好み焼き屋の『てこじゅう』、水餃子がうまい『長城』、
山奥の古ぼけたペンションの食堂のような『ことぶき』・・
あ、どれも女性がひとりでは入りにくそうな店ばかりだなぁ
関大も近いことですし、オシャレでおいしい店があれば
いいですね。
吹田魂 投稿者:小寺敦 投稿日: 1月15日(月)01時44分38秒
おかっちさん
> リヒテンシュタインかアンディーウォホールか、っていうくらいの
> イラストがバーンと掲げられています。駅舎看板もあるんですよ。
それじゃあもう、今、見に行っても昔どうだったのか思い出せない
でしょうねえ。でも見てみたいな、そのイラスト(笑)。
なんだかみょーに、もう一度吹田に行きたくなってきましたぞ。
> の言う レストランの場所は今の
> 豊津と関大前を結ぶ道にある坂を降りた
> ガソリンスタンドの隣りのあたりでしょうか。
> そうでしたら 今はカラオケスナックの
> ところでしょうか?
あ、そう、多分その辺です。ガソリンスタンド、ありましたよ!
ううむ、どんなだったか具体的には思い出せません。でもカラオケ
スナックになっているとすると、昔の面影はまだありそうですね。
やっぱり、ここは自分の目で見て確認せねばならないでしょうね。
またも情報ありがとうございます。
> 豊津の映画館は行ったこともありませんが
> (塾の通り道であったので。)
> 当時その前にあった タコヤキヤは
> 生涯それ以上の味を経験したことの無いほど
フ目標でした。今ではいい思い出(?)かな。
そして、マラソン大会と同じ季節、学校の池(っていうのかな?)
には氷が張りますよね。学校でよく友達と氷を取って遊んでました。
千里山のおいしいお店 投稿者:しんじ 投稿日: 1月16日(火)00時06分58秒
しばらく書き込みサボっておりました。
常連さん、お久しぶりです。新しい方々には、はじめまして。
さて千里山のおいしいお店ですが、マーケット北側の新しいビルの地下の
イタリア料理屋はまだ頑張っているようです。踏み切り東側の
サンドイッチの「ライト兄弟」その二階の「スパゲティーハウス」
マーケット二階のレストラン「ペペ」ははやっているのでしょうか?
東側ではこんなとこかな、以前誰かが書かれていましたが
うまいウドンヤがあればなあ・・・
千二小の‘大’池は厚い氷がはっています 投稿者:おかっち 投稿日: 1月16日(火)00時39分47秒
れんさん。高塚からおかっちです。
千二小の池とは、幼稚園と学校の間にある小さな
コンクリート囲いの池ですよね?
あの水も凍ったみたいですよ。
マラソン大会・・・。ボクは高校は山田でしたが、
万博公園を走るのです。ちなみにボクはいつもビリの方で
した。サボリマンだったのです。
寒い・・・!第2弾 投稿者:ケセラ 投稿日: 1月16日(火)01時06分15秒
今日は、とても寒かったですね。(あれ? れんさんと同じ書き出しになってしまいました)
第一噴水に氷がはっていました。
5分15秒
高塚からおかっちです。
てこじゅう、何と「焼肉定食」やってます!
あのお好み焼を焼く鉄板で、肉を焼いて
くれるのだろうか?
週末土曜日にでも食べに行きます。
河童の鳴き声 投稿者:おかっち 投稿日: 1月16日(火)21時46分37秒
高塚の河田新池(こうたしんいけ)は、日を追う毎にその水
面の氷を厚くしていきますが、そんな見ているだけで凍えて
しまいそうな池から、今日、何と河童の鳴き声が聞こえたん
です。
池の側を通りかかると、「ひゅん、ひゅん、ひゅん・・・」
ゴム縄跳びを飛んでいるような澄んだ鳴き声が聞こえてきま
す。
今まで聞いたこともない不思議な音です。昼でも薄暗い池で
すから、ちょっと不気味な感じもします。でも、とても奇麗
で純粋な鳴き声です。姿は見えませんから、どうやら池の中
か、葦(よし)の間から声を出しているのでしょうか?
みなさんも、午後3時頃、池のほとりで耳を澄ましてくださ
い。
そうそう、ちょうど千二小学校の授業が終わるチャイムが鳴
って、しばらくしてからですよ。
スパゲティハウス残念です 投稿者:平蔵 投稿日: 1月16日(火)22時30分10秒
そうですか、閉めたんですか…
初めて食べたときには、麺のムッチリした触感に虜になったんですが
何年か前に改装してからメニューや店の雰囲気だけでなく、若干「味」
も変わった感じがして足が遠のいていたんですが…
これで我が家の千里山外食スポットは第一噴水南へ下がったちゃんこやさん位になっちゃった
なあ…
新規開拓で今度「てこじゅう」でも行ってみようかなあ…
B級グルメのBBSは… 投稿者:平蔵 投稿日: 1月16日(火)22時42分46秒
食べ物の話で思い出したのですが
のらねこ商会店主様、このBBSの立ち上がりのころ
てんぷらそば他食べ物の話題はこちらへ
というような別掲示板(?!)があったように思ったんですが
過去ログを見ようにももう流れてしまっていて見れないので
よろしければ「入り口」など教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
違う町みたいですね。でも懐かしい。 投稿者:たんか 投稿日: 1月16日(火)22時43分46秒
千里山の実家に帰るのは、お正月と5月、そして盆の3回です。実家でいつもごろごろしている
のですが、5月に帰るときは、散策してみます。てこじゅうが「いこい食堂」だったなんて、び
っくり。そのとなりの隣くらいにあった酒屋さんがコンビニになっていましたよね。小学5年生
の夏休み、昆虫採集が突然したくなり弟と北田文具(でしたよね?)に行きました。でも、朝
が早くてお店ガ開いておらず、ずーっと店の前で待っていたことを思い出しました。どれくら
いの時間に行ったのでしょうね。懐かしい思い出です。 そうそう小寺さん、なんか何とな
くお名前に記憶があるのですが。でも違うかな?30年前っておっしゃってたから、中学がもし
かして同じなのでしょうか? 違うか(ですよね?)男子バドミントン部
でした。れんさんは?
カモがもどってきた! 投稿者:おかっち 投稿日: 1月18日(木)17時26分43秒
高塚からおかっちです。
高塚のシンボル?河田新池のカモがもどってきました。
厚い氷が溶けたのです。
まだ、2羽ですが、これから増えていくのが楽しみ。
でも・・・、また池にゴミが増えているのが残念。
財布もさむい! 投稿者:ケセラ 投稿日: 1月18日(木)23時57分40秒
みなさん。こんばんわ!
千二小のプールは、ここ数日凍ったままだそうです。
本日は、車検でした。出費で、財布までさむ〜い!
れんさん お答え ありがとう。 女子の制服にズボンがないのは、不思議ですね。
しんじさんから、信州でセーラー服にズボンの制服を見た との情報が
ありましたが、信州に限らず どこでも ズボン着用OKになればいいですね。
制服のよしあしは、別問題として 男子=ズボン・女子=スカートに
縛られる必要はない気がします。
出来るだけ あったかくして、高校生活をエンジョイしてくださいね。
チェリオ 投稿者:小寺敦 投稿日: 1月19日(金)00時44分24秒
おかっちさん、ナラハラさん
チェリオ懐かしいなあ。円山町の公務員住宅脇の「文化堂」で、よく買って
飲みました。あのころ、瓶ジュースってファンタとかだと250ccが普通だった
のにチェリオだけ300ccぐらい入ってたんですよね、確か。味はファンタの
マネじゃなかったですか、グレープとオレンジとか。でもグレープの味は
ファンタとはちょっと違ってて、好きでした。
栓を抜いたウラのパッキング用ビニールをはがすと、もう1本もらえるアタリ
が出るんじゃなかったでしたっけ。波形の瓶のデザインも好きだったな。
今でも手にあたる感触思い出します。
ちなみに文化堂でよく買ったもう一つのものが「味カレー」。かっぱえびせん
みたいな小麦粉のスナックで、カレー味なんですが、小ぶりな袋で20円ぐらいで
売ってました。東京でもいまだに時々売っています。売っていると、買ってしま
います。別に旨いもんじゃないんだけど、つい。
吹田一中のパン屋は「タイ」、おっかない先生は「上野」、とのことですが
どちらも記憶にありません〜。すみません。もう思い出せないのかな。
チェリオのあたりくじ、ありました、ありました 投稿者:おかっち 投稿日: 1月19日(金)01時42分26秒
小寺さん。高塚からおかっちです。
>栓を抜いたウラのパッキング用ビニールをはがすと、もう1本もらえるアタリ
>が出るんじゃなかったでしたっけ
そうそう。「誰がこんなところに‘くじ’があるのをわかるんんじゃ!」っていう
感じの。これは、一見昆布に間違える『どんどん焼き』の当たりに共通
する存在感のなさに近いかも知れない。
では
こんばんわ 投稿者:たんか 投稿日: 1月19日(金)21時03分10秒
唐突ですが、おっかない体育の先生は田淵先生だと思いますが。パン屋さんの名前は忘れまし
たが、そのお店にパンを買いに行くとき、「出門許可書」をいう木の札を職員室にもらいにい
かないといけませんでしたよね? 確か...。
雪がちょっと降った! 投稿者:れん 投稿日: 1月19日(金)23時50分21秒
こんばんは。
今日、私の学校のプールも、氷が張っていました。
今朝は雪がほんの少しだけど降ってましたねー。
おまけに明日は大寒・・・。もう風邪ひきそう・・・。
クラスでも休んでる人多いし。学級閉鎖になりそうです。
皆さんも、体に気をつけてくださいねー。
>おかっちさんへ。
今は、男子バドミントンはないです。女子だけになってます。
ちなみに私は、演劇部に入ってます。
毎年地区大会があるんですけどね。でも部員少ないんです・・・。
>たんかさんへ。
一中で、外に出るときは、「外出許可証」という、木の札、
あったようです。私は実際に見たことなかったですけど、
先生がよく言ってましたよ。木の札で、よく見えるように
大きくしてるらしい。(・・・なんか、それで外歩くの、いやだな・・。)
>ケセラさんへ。
お返事、どうもありがとうございます~。
3学期もあと1ヵ月ちょっとで終わってしまいますが、
楽しもうと思います。
チャリンコ通勤。パラパラ雪でも、オレにとっては吹雪さ 投稿者:おかっち 投稿日:1月20日(土)00時20分29秒
Xトが登場する時にアクション?をするっていう感じです。
個人の持ちネタとかはないですよー。
それと、山高出身の有名人といった話は聞いたことないです。
でも、2学期の期末テストの最終日、「ちちんぷいぷい」という
番組に「忘年会」というテーマがあって、どこかのお店が映って
いたのですが、そのお店で、ちょうど山高の先生達が忘年会をして
いて、テレビに映っていたようです。そして、ちょっとインタビュー
されていたらしい・・・。
(でも私はその番組、見れなかった・・・)
その後、噂になってましたけど・・・。
>ナラハラさん
一中の正門前のパン屋さん、違っていたのですね。
失礼いたしました(>_<;)
今のお好み焼き屋さんのところにあったのですか。
それは知らなかった・・。学校帰りに寄れるのはいいですねー。
ボクの時代の山高といえば 投稿者:おかっち 投稿日: 1月21日(日)21時08分47秒
今日は猪子谷コミュニティーセンターでバザーを開催しました。
あまりお客さんがいらっしゃらなかったので残念。
やっぱバザーは屋外で、どこかと共同でやるのが良いようですね。
山高の話題で盛り上がっていますね。ボクも卒業してもうそろ
そろ10年です。
ボクの時代の山高といえば、まだ「新設校」と呼ばれていて、
病院みたいな白い校舎がまぶしく、味気なかったです。
それにしても、上履きがスリッパっていうのがね・・・。
先生たちも厳しく、ワンポイントのソックスを履くのも禁止され
ていた程。今だから言いますが、あの頃の校長も最低な
人でしたよ。あ、誰だか知っている人、思い出さないで(?)
色々ありました。
2年生のある日、先生に職員室に呼ばれて
「おかっちよ、生徒会長に立候補しないか」
と言われ、「ボクがなったら学校を変えますよ」と
返すと、
「じゃ、いいわ」
今はどんな校風なのかなあ?
チェリオ! 投稿者:しんじ 投稿日: 1月21日(日)23時15分38秒
イヤーにぎわってますね。
チェリオといえば高校のときのクラブの帰り道を思い出す。千里山とは関係ないけど
毎日のように一本買うほど金はなく、クラブのみんなが持っているだけ出せるだけの
おかねをだす原始共産制でした。従って当たりの出たときのうれしかったこと!
おかっちさん
私、生徒会長してました。といっても神奈川県の高校でしたが、それももう20年以上前です
が、
そのため胃潰瘍になりかけました。あんなもんするもんじゃありません。
胃潰瘍にならなくてよかった 投稿者:おかっち 投稿日: 1月22日(月)22時01分08秒
高塚からおかっちです。
今日は老人デイサービスの実習がありました。色々な話が聞けて、
おもしろかったです。気疲れしたけどー!
しんじさん。
生徒会長は胃に穴を空けますか!それはひどい役職だ。
ならなくて良かった。
では!
チェリオの瓶 投稿者:小寺敦 投稿日: 1月22日(月)23時47分34秒
なつかしのチェリオですが、あの瓶を握ったときの波うつ表面の手触りは、
なぜか憶えています。やっぱりグレープ味が好きでしたねえ、ファンタも
グレープが好きだったんですけど。
ナラハラさん、
タイー!そうそう、吹田に住んでいた最後のころに、そんな名前のスーパーが
開店したのを憶えてます。なんか豊津にあったような気がしてますが、そうか、
一中のそばだったんでしたっけ。もう場所とか全然思い出せません。思い出す
前にもう、現物がなくなっちゃったんですね。寂しい...。
話は変わりますが、あの当時はラジオにはまってて、ABCの「ハイッ!浜村純
です」とかヤンリクは毎日欠かさず聞いてました。「純ちゃんのこわーい話、
おもろい話」、もう一度聞きたいなあ。もちろん、布団の中で親にかくれて
AMラジオで!もうどちらの番組もやっていないんでしょう?
知りませんでした 投稿者:豊島真介 投稿日: 1月23日(火)14時50分03秒
千里山にこのようなホームページがあるのに今日(1月23日)初めて気づきました。自分の
住んでいる町、千里山をもっといい町にしたいと思いながら貢献できていません。新聞記者
(といっても今は違う仕事をしていますが)という仕事柄、お役に立てることがあるかもしれ
ません。アイデアだけは豊富なつもりです。
河田新池のカモ、かわいい 投稿者:おかっち 投稿日: 1月24日(水)17時44分09秒
高塚からおかっちです。
河田新池のカモ、池のほとりで休く行く耳鼻咽喉科は、千里山の踏切の近くにある
「小山耳鼻咽喉科」です。小さい頃はよく中耳炎になったり
してたので、何回も通ってました。たぶん千里山の人が通う
には、ここが一番近いと思うのですが・・・。
ここの受付の人と、お医者さんは、とっても雰囲気がいいんです。
私は幼稚園以降、耳鼻咽喉科へは行く機会がなかったのですが、
去年、再び行くことになり、学校帰りに行きました。
すると、受付の人とお医者さんは、私の事をちゃんと覚えていて
くださいました。
(私の顔を一瞬見ただけなのに、思い出してくださったのです。)
小さい頃よく行ってたからとはいえ、もう10年位経っていたわけ
ですから、やっぱりうれしかったですVV
おまけに、受付の人は穏やかな人ばかりで、お医者さんも時々
楽しいことをおっしゃるのです。私は、小さい頃は病院は嫌いで
行きたく無かったのに、(それは今も同じだけど)
何故かここへ行く時は、「行きたくない」と思ったことは、
一度もありません。
・・・今の小山耳鼻咽喉科は、昔にあった場所と、ほんの少し
ずれてますね。前よりちょっと狭くなったかな?でも、私は
「耳鼻咽喉科に行くならここ」と決めてます。(笑)
それでは、このへんで。
P.S おかっちさん、早く風邪(?)が治るといいですねー。
では。
(無題) 投稿者:れん 投稿日: 1月29日(月)00時25分19秒
>しんじさんへ
私の行ってた幼稚園は関大幼稚園bソです。
今日、久野さんに診療料金の還付に行ってきました。
そこで、ただ帰るのはもったいないので、久野診療所の
歴史を少し聞いたのですが、何と40年以上続いているらし
いのです。
すごいっすねー!!
ちょっとだけファンになりました。勝手なものだ。
関大幼稚園 投稿者:しんじ 投稿日: 1月30日(火)23時54分31秒
れんさん
谷口玲子先生は今も幼稚園におられます。うちの子らの担任ではないので
家内に確認を取りました。れんさんは肩掛けかばんの最後の方の世代の方ですね。
うちの上の子はリュックの最初の方です。
いや、ほんと、良い幼稚園ですね。
私も行きたい・・・
千里山の学校、界隈について質問 投稿者:石田 知己 投稿日: 1月31日(水)17時10分19秒
はじめまして。
私は千里山西への転居を検討している者ですが、
皆さんがお分かりになられる範囲でご回答お願い
します。
1.千里山西4〜6丁目界隈の子供達(小学生ま
で)は日頃どの辺りで遊ぶのでしょうか。気
軽に遊べる公園等がありますか。
2.千里山界隈には大邸宅が多くあり、それだけ
でも引いてしまいますが、排他的な雰囲気は
ありますか。
3.千里第3小学校の雰囲気はどうですか。先生
の教育への取り組み方、子供達が伸び伸び学
べているか等をお教え下さい。
以上、よろしくお願い申し上げます。
石田知己 拝
(無題) 投稿者:れん 投稿日: 1月31日(水)19時28分21秒
しんじさん、お返事ありがとうございます!
谷口先生、今も居られるのですか・・・。
数年前、友達と幼稚園に遊びに行ったんですけど、警備員(?)
さん以外誰もいなかったので、その警備員さんと少しおしゃべり
しました。
昔からいた警備員さんで、私の事を覚えているとおっしゃって
ました。
その後、鳥小屋、うさぎ小屋など、鍵を開けてくださいました。
短時間でしたが、楽しかったです。
今度また先生方に会いに行こうかな・・。
はじめまして 投稿者:松尾 投稿日: 1月31日(水)22時45分32秒
皆さんはじめまして、何気なく「千里山」を検索したら
こちらにたどり着きました。
2年前まで実家の千里山に住んでたのですが,
現在山田に住んでます。
ちょこちょこ帰ってるのですが、
タイーや、小山耳鼻科等、
掲示板で懐かしい話題で盛り上がってたので
書かせてもらいました。
やはり近いところに住んでるとは言え、
故郷は良いですね。
これからちょこちょこ参加させてもらいます。
はじめまして2 投稿者:米子界隈 投稿日: 1月31日(水)23時34分17秒
はじめまして私も関大前で検索したらこちらに辿り着きました。
いやいや懐かしい。今は故郷の米子市に帰って隠とん?生活を続けていますが
元関大生で吹田一中の前の文化住宅に住んでいました。
そして関大前踏み切りの前、阪急ビリヤードのとなりのとなりにあるベンシャーン
という喫茶店にいつもたまっておりました。
久しぶりに関大前に行くと、あまりの変化にただただ驚いてしまいます。
一回生の頃にお世話になっていた下宿のおばさんが千里山市場にお店を出して
いらっしゃったので市場にもよく通ったものです。
それに駅前のミスドや2階のなんとかっていう焼肉屋さんにもときどき行きました。
こちらにおじゃまして懐かしい思いでいっぱいになりました。
そうそう私がそちらにいたのは、もう20年以上も前の話しです。
またおじゃましますね。
http://www.chukai.ne.jp/~gakig4/
関大幼稚園2 投稿者:しんじ 投稿日: 1月31日(水)23時57分52秒
れんさん
関大幼稚園の警備員さん(?)というのはもしかすると「松本のおじさん」の事でしょうか。
花壇の整備や焼き芋を手伝ってくれる・・・
しばらくブランクがあって、再び子どもが通っているので、
「松本のおじさん」の姿をちらりとみかけたきりなのです。
子どもに好かれるよい方なのですが、どうされているのでしょう。
この掲示板もにぎやかですね・・
たっくさんこられて、皆さんよろしく。お先に失礼していました。
米子界隈さん
ミスド2階の焼き肉やさんもう店をたたんでしまいました。
千里山市場もすっかり寂れていますね。
時代の流れ・・・・・・ということですか。
千里山トーク