千里山トーク
(無題) 投稿者:きき! 投稿日: 1月 7日(火)20時44分36秒
ピーコック・モンマルシェ・関西スーパー・ジャスコ・・・阪急オアシス、コープ、いかり、イズミヤ、モリタ屋・・・・
これらのスーパーは私に言わせれば、高いスーパーの代表格で、めったに利用しません。
さらに1〜3割安いスーパーを紹介しましょう。(注:食料品以外はあまり安くありません)
・千里山マーケット(千里山駅前)内の「虎や」
・???(店名を忘れました。千里山駅から50mほど梅田へ戻った薬局の向かえ)
<以下少し遠いですが・・・>
・せんり農園
・まねきや(旧ノダヤ)
・うりぼう
・ジャパン(乾物が主)
・BIG(酒類)
・(他数件ありますが店名がすぐに出てきません)
岡辻センター・・・ 投稿者:らいおん 投稿日: 1月 9日(木)12時36分59秒
千里山東の「らいおん」と申します。
過去に皆様が不思議がっていた、『岡辻センター』について知っている事を書き込みます。
まず岡辻の名称は…千里山東から山手町辺りまでの土地をかなり所有されていた大地主さんの
お名前のようです。
さて、岡辻センターは私が物心のついたころには店舗は公園に一番近い角地に駄菓子屋兼
タバコ屋さんがありました…記憶に間違いが無ければ『湯谷』さんだったとおもいます。
やさしいお婆ちゃんがいつも居たのを覚えています。そのお婆ちゃんが亡くなってお店を
閉めた様な記憶があります。
次に反対側、現クリーニング屋さんですが、昔から経営者は変わっておらず『堀口商店』です。
昔は、製麺(うどん、そば、中華そば)をされており、小売はもとより近隣の商店、食堂、
遠くは大阪市内にまで卸していたようです。
関大前にスーパー『ニッショー』が出来るまでは、毎日茨木の大阪北部市場まで仕入れに行き
日用品から乾物、日配品、生鮮品に至るまでそれはそれは便利なお店でした。
なかでも、当時は私たちにとって憧れの菓子パン(ヤマザキパン)の品揃えは圧巻だったのを
良く覚えています。
当時2階部分には多くの住民がいらっしゃったようですが、あれから30年今は当時の面影も無く、
住民もクリーニング屋さんのご夫婦だけのようです。
1階の店舗部分については電気屋さん等数回の入居があったようですが、今はアジア雑貨の倉庫と
あのクリーニング屋さんのみです。
うれしいです。 投稿者:りこ 投稿日: 1月10日(金)00時39分09秒
こんばんわ。
まずは、↓下のりんごさんへのレスなんですが、
私は生まれてから千里山在住なんですが、
歯医者さんは関大前〜千里山の間にある「畑歯科」がいいと思いますよ。
千三小学校の同級生もみんなそこに行っていた記憶がありますが。
ま、これは個人的な意見なので、参考程度に。
結婚するまで25年千里山で生れ育ちましたが、
結婚後、神戸に住んでいます。
ですが、今年2月に晴れて千里山にもどってくることになりました。
夫が都合よく転勤になって、
もう、うれしくてうれしくて、投稿させてもらいました。
のらねこ商会亭主さんをはじめ、
みなさんにお世話になると思うので、よろしくお願いします。
地味に変化のある千里山だけに、質問とかが出てくると思うので。
それにしても、千里山に戻れることは、かなり幸せです♪
しょうもないことですみません・・・。
( ̄□ ̄;)!!こんな 投稿者:y(仮名) 投稿日: 1月13日(月)11時48分41秒
ホムペがあったなんて☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆初めまして.千三小卒業生♂です.
円山町の公務員宿舎(千里山合同宿舎)に住んでました.
公務員宿舎は閉鎖され、土地は府に売った様です.先日久しぶりに見に
行き、柵で敷地内に入れなかったので( ̄□ ̄;)!!大ショックを受
けました.
ご当地の情報を世界へ発信するのも、ネットの正しい使い方(笑)と
思います.これからも時々来るので、頑張って続けてください.
では失礼します.
またまた千里山のひとびと 投稿者:cookie 投稿日: 1月15日(水)22時43分17秒
またなんですがすいません。(=_=;
千里山駅西口の方は「活気がない」ということだったんですが、
「ひと気がなく住人も少ない」ということなんでしょうか?だけど、
新しくマンションができるでしょ?(前市場)
また、東口方面と服部緑地駅方面の「ひと気、住人、活気」について
みなさんおしえてくださ〜い。
千里山のひとびと 投稿者:のらねこ商会 投稿日: 1月16日(木)00時33分38秒
「千里山のひとびと」はいくつかの世代に分けられると思います。
1:大正期から戦前の旧住宅地の記憶のある人(千里山西)
もう数少ないでしょう。
2:戦後の人口急増期、特に団地(千里山東)の全盛期を知っている人
1960年代に千里山で子供時代を過ごした人...ここの読者にも多いはず。
私もそのはしくれですが。
3:区画整理等による周辺地域のマンション増加期から千里山に来た人。
現在の主流派?
4:その後の散発的なマンション・宅地開発で千里山に来た人。
1〜2の時代は、各々「時代の先端」みたいな意識が住民にあった頃ですね。
その頃を懐かしんで、掲示板の常連読者になっている人も多いと思います。
その世代から見ると、3〜4の時代は、千里山が特色を失って「どこにでも
ある普通の町」になっていったように思えて、ややネガティブな目で見て
しまいがちです。3〜4の世代の人には、また違った見方があると思います。
でもやはり、老舗が店を閉じたり、古い住宅地の人が家や土地を手放したり、
団地が一つずつマンションになっていくのを見聞きすると、寂しい感じが
します。
奧が深い!! 投稿者:りんご 投稿日: 1月16日(木)01時58分40秒
キキ!さん&りこさん大変勉強になりました!!まだまだ勉強不足のりんごです。
千里山マーケットにはなんだか私はよそ者のような気がしてはいりにくくて・・
けど、さっそく行ってきます。歯医者さんも次からは畑歯科で!
私は京都の伏見から結婚へむけての同棲生活を千里山でしています。
りこさんの”うれしくて うれしくて”ほんととてもうらやましいです。
私の将来の旦那さんは北千里で自営業をお父さんと一緒にしているので
京都に帰れるとしたら・・・悪いことがおこらない限りな〜いのです・・・
私の第2の故郷が千里山になると思いますので、これからも
いろいろ教えて下さい!!
cookieさん 投稿者:なら 投稿日: 1月16日(木)21時03分11秒
緑地公園について。
まず、30年代の開発で住んでいる人(わたくし)
駅東側、いわゆる緑ケ丘の住人です。
そして、その南・・竹やぶだったあたり
江坂町5丁目。
そして、緑地駅東側に分かれます。
東側は駅が出来た頃 出来たアパートの住人がほとんどですが
何となく千里山の空気があって(転勤者が多いからか)
旧住人にも違和感はありません。
結構 緑地周辺はいい町になっているようです。
緑地公園といえば 投稿者:のらねこ商会 投稿日: 1月17日(金)08時05分58秒
新御堂沿いに江坂の方に下ったマクドの裏にある天牛本店。
かつてミナミにあって大阪一の古書店と呼ばれた名店でした。
戦時中の吹田警察署長の日記に、空襲で大阪市内が炎に包まれるのを遠望して
「ああ天牛の蔵書も灰になってしまうのか」と歎く一節があったと思います。
都会の地価高騰と喧騒を嫌って今の場所に移転しましたが、現在も最高の古本
屋さんだと私は思います。良書を比較的安く買えるため、不便な場所なのに
客が絶えず、本の回転がよいのでリピータが多い、という好循環になっています。
天牛書店 投稿者:なら 投稿日: 1月20日(月)22時10分42秒
のらねこさん。本当に天牛書店はいいですね。
どうして、市内を避けて緑地公園駅を
選ばれたのでしょうか?
道路の反対側のニシイ水産もお勧めですね。
雪星月... 投稿者:オクチャン(代筆のら) 投稿日: 1月24日(金)17時57分34秒
久しぶりオクチャンです。
メールマガジンで千二小と同じクラスの呼び方を見付けました。もしかして
千二小そのものかも知れませんが、小生の知る限りの松竹梅まで合ってますから。
遠い昔の、去年取り壊された木造校舎の頃の千二小を懐かしく思い出しました。
終戦直後は「雪、星、月」でしたが教室が足りず二部授業と言って、
午前・午後に分けて別のクラスで一つの教室を使い回しておりました。
現在のシルバーセンターの所に新校舎が出来て、クラスが増え「花」が
出来て宝塚と完全に同じになりました。これが普通と思いこみ、中学以降の1組・
2組・・・・の呼び方には違和感を憶えました。
コンクリート造りの新校舎が出来て「松、竹、梅」も増えたと聞いてますが、
その後どんな呼び名を使ったのでしょうか、ご存じの方教えてください。
また、千三小ではどんな呼び方を使っていたのでしょう。
○宝塚みたい!(しーたさん) □「ニュウ!ふりーえむえる」より引用
私の通ってた小学校は「雪組・星組・月組・花組・松組」でした。クラスが
多い時期は「竹組・梅組・桃組」があり、私の入学前には「虹組・富士組」
もあったときいてます。
私はほとんど「雪組」。「何組だった?」と聞かれた時に「雪組」と答える
と大体の友達は「宝塚みたい!」「可愛くっていいなぁ」っていいます♪
天牛書店 投稿者:通りすがり 投稿日: 1月25日(土)07時01分03秒
先代の店主さんが以前新聞記事でインタビューに答えてたのを読んだ限りでは、
「顧客の多くがこの辺りに住んでいたから」という理由でした。あれだけの規模、
となると確かに大阪市内では結構土地代もかかってしまうでしょうね・・・
尋ねイヌ 投稿者:ジジ 投稿日: 1月25日(土)16時39分11秒
1月中旬より、柴犬系雑種(口の周りが黒い)が千里山西6丁目で、いなくなり捜して
おられる方がおられます。黄色い首輪をしているのですが、見かけた方は書き込み
お願いいたします。
千里山裏通り商店街 投稿者:くろねこ 投稿日: 1月30日(木)01時01分19秒
誰が付けたのか、ピーコックの前の路地にある、自転車屋の(カナツ)と、
居酒屋(千八)、ブティツク、の三軒を、そう言うらしい、郵便のダイレクトメールが
その宛名で届くそうな、自転車屋さんは、千里山では、一手に修理を引き受けて、
もう二十年になるそうな、愛想のいい、親子で頑張っている、隣の居酒屋は、
最近新装開店の、若いママさんのお店で、ここも親子で奮闘中です、ブティツクの方も、
表どうりの、お店のまけず、繁盛しているとは、裏どうりも、頑張り次第という事なんで
しょうか、このホームページに、千里山裏通り商店外も仲間入りさせてあげてください。
カナツのおっちゃん 投稿者:のらねこ商会亭主 投稿日: 1月30日(木)12時30分37秒
カナツのおっちゃん、味のある好人物ですね。
千里山の「隠れた名物おやじ」だと思います。
親子揃って自転車が好きでたまらない、という雰囲気が漂っていて、
サービスも満点です。
千里山トーク