千里山トーク
大阪移住を考えています 投稿者:関東人  投稿日: 5月 5日(月)01時37分42秒

初めまして。私は、もしかしたら仕事の都合で大阪に住むことになるかもしれません。
今まで西日本に住んだことがなく、まして大阪という土地柄に先入観を持ってしまっています。
※先入観を持つのはよくないとは思うのですが
千里地区は、よその土地から移ってきた人も住みやすいというイメージがあるのですが、
実際どうなのでしょう?もちろん、個人差はあると思いますが。

先日、初めて千里中央に行ったのですが、駅前に色々なお店や、ホテルまであったりして、
ビックリしました。大抵の物は(大阪中心部まで出なくても)千里中央で揃えられそうですね。

>関東人さん 投稿者:きょうこ  投稿日: 5月 5日(月)02時46分07秒

わたしも去年12月結婚して関東から引っ越して来ました。
わたしの場合、大阪って柄が悪い(ごめんなさい)っていうイメージが
ありましたけど、千里山はそんなこともなく、特に困ったことも
なく毎日を送っています。ただ、おでんを作るときに、ちくわぶが
どこにも売っていないのがショックでした。あと、ブルドッグソース
がない!やっぱり、慣れ親しんだ味がないというのは少し辛いです。
ちなみにブルドッグソースは実家から送ってもらいました。

>きょうこさん 投稿者:関東人  投稿日: 5月 5日(月)14時28分26秒

ありがとうございます。こうしてアドバイスをいただけると、ちょっと安心感も出てきました。
実は、仕事の都合というのは、転職なのです。その会社の試験はまだこれからなので、
大阪移住は採用が決まればの話なのです。勤務地が大阪というのを知った時は、
「大阪は(自分には)ダメだ」と思ってしまいました。しかし、仕事内容etcに惹かれて
諦めきれずにいます。
偶然見つけたこのページ、これからもたまに覗かせていただきます。

きょうこさんへ 投稿者:なら  投稿日: 5月 7日(水)22時15分51秒

前にも書きこみましたが、
千里山自体 30年代にサラリーマンへの団地、分譲された一戸建て
で大きくなった土地です。
そして、緑地公園駅の誕生で、転勤族が多く住む町になりました。
大阪でもちょっと大阪らしさの無い町でもあります。
そう言う意味では、特に東京、関東から来られた方には
住みやすい町でしょうね。

転勤族 投稿者:店主2  投稿日: 5月 8日(木)08時43分11秒

のら亭主でございます。

ならさんの話は、もっと遡ることができます。

大正時代に初代千里山住宅地ができた時、そこに住んだ人たちの中には
関西出身者以外の人もかなり含まれていたようです。関東大震災の記憶が
まだ生々しい頃、東京を離れたくて移住した人もあったと言います。この
時代の主力はやはりサラリーマン(のうちどちらかと言えば「高給取り」
の層)でした。

しかし転勤が社会のしくみの一部のようになったのは、戦後、ならさんの
言われる団地建設に代表される時代ですね。市営住宅(終戦直後から)に
はじまり、団地や社宅や緑ヶ丘・千里山東の一戸建等、住宅の形態も流入
する人口も一気に多様化していきました。

ここまでが第一期・第二期とすると、第三期は「マンションの時代」と
いうことになります。商店も地元出身者の店にかわってチェーン店が
幅をきかせるようになり、地域性はますます希薄になりました。

はじめまして 投稿者:けろよん  投稿日: 5月 8日(木)15時30分26秒

今日の雨すごかったですね。ダイラの池の水位が上がって今にも溢れ出しそうでした。

ダイラ 投稿者:のら亭主  投稿日: 5月 9日(金)00時35分08秒

小学生の頃、ダイラの池が自然池岸だった頃、道(細い農道でした)を挟んで
小さな池がありました。雨が降ると両方の池がつながりそうになって怖かった
記憶があります。

また、大雨の後、河田新池から溢れた水のため、千二の前の三叉路あたりまで
冠水していたことも時々あったと思います。

>関東人さん 投稿者:きょうこ  投稿日: 5月 9日(金)02時05分57秒

お仕事決まるといいですね。
知り合いの銀行マンで埼玉から大阪に転勤で引っ越した
人がいますが、今ではすっかり関西弁です。要は溶け込もうと
いう気持ちなのかもしれませんね。わたしは関西弁、ぜんぜん
覚えられません。マネしても、イントネーションが違うとか言われ
ます。大阪に来る前は、関西弁を喋らないといじめられるとか
聞いたので、ちょっと心配でしたが、別に標準語だからって
嫌な目にあうってこともなく、取り越し苦労だったみたいです。
ならさん、のら亭主さんの言われる通り、今は転勤などで、いろんな
地方の人がいっぱいいる社会なんでしょうね。

>ならさん、のら亭主さん 投稿者:きょうこ  投稿日: 5月 9日(金)02時10分03秒

今はほんとに転勤でいろんな地方から人が流れてきている
んでしょうね。
以前、なにかの実験で、いろんな方言の子供たちを
一緒に遊ばせるっていうのをやっていました。そうすると、
ほぼ、全員が関西弁になるそうです。影響力の強い言葉なんで
しょうか。転勤族が住み着くと、いろんな地方の人たちの集合体
になるのか、それとも、みんな関西弁使いになって、立派な
関西人になるのでしょうか。

こんちわ 投稿者:ぱーぽお  投稿日: 5月15日(木)11時17分22秒

佐井寺(愛宕神社)の下に砂で埋められた古い井戸がありますがあれは何なんでしょうか?
近くに佐井の清水もあるのであの下には水脈が走っているとか?

吹田市立第一中学校卒業者 投稿者:奥井  投稿日: 5月15日(木)15時14分48秒

初めて投稿します。
素晴らしいホームページですね!
これだけの資料を集めるには相当な時間が費やされた事と思います。これからの運営にも期待しています。
ところで、私は吹田市立第一中学校卒業者ですが、もし私を知っておられる方があれば、連絡ください。
私は昭和27年12月生まれで50歳です。

愛宕山の井戸 投稿者:のら亭主  投稿日: 5月17日(土)00時27分46秒

ぱーぽおさん

> 佐井寺(愛宕神社)の下に砂で埋められた古い井戸がありますがあれは何なんでしょうか?

あれはですね...何を隠そう、古い井戸です。

地学的なリクツはよくわかりませんが、やや高い場所に水がわくことは、
千里丘陵ではちょくちょくあったようです。

下記のページでもちょっとだけ触れています。

http://homepage.mac.com/ryomasuda/Saigoku/history/JikeJige2/11.html 

一中 投稿者:のら亭主  投稿日: 5月17日(土)00時35分04秒

奥井さん

いらっしゃいませ。

挨拶もそこそこに唐突で申し訳ないのですが、奥井さんの時代にも大西先生は
おられましたか?

大西先生の思い出 投稿者:奥井  投稿日: 5月17日(土)09時27分39秒

私は42年卒業になると思います。当時の記憶は薄くなっていますが、大西先生は
「恐ろしい先生!」という印象を持っていました。
授業中の先生の鋭い声が廊下の端から端まで響き、その声を聞くだけでビビッテ
いたのを思い出します。
実際に大西先生の授業を受けたのは1,2度ですが緊張のあまり授業中は、まばたきもせず?
に必死に分からない講義を分かった振りして聞いていたような気がします。
質問をあてられていたら心臓が止まってこの世にはいなかったでしょう!
又、他の先生の思い出を書き込みます。

懐かしい同窓生からのメール 投稿者:奥井  投稿日: 5月19日(月)09時32分01秒

15日に吹田一中の卒業で私を知っている人があれば、連絡がほしい旨を投稿しましたら
Yさんからメールをいただきました。懐かしさでいっぱいです。
これも、のら亭主さんのHPに出会ったおかげです。
ありがとうございます!
これからもお付き合いの程宜しくお願い致します。

奥井さんへ 投稿者:なら  投稿日: 5月22日(木)21時55分35秒

ようこそ 奥井さん。
一中の同窓生としては、是非宣伝していただいて
大西先生、上野先生、下野先生、お世話になった
先生の話で盛り上がりたいものです。
特に若いころの 大西先生の話が聞きたいです・・・

なつかしい 投稿者:うちやま  投稿日: 5月23日(金)08時53分04秒

久し振りに書き込みさせて頂きます。
ならさん。
植野先生、下野先生ですか。懐かしいですね。
大西先生は、直接教えていただいた事がないので印象は、
薄いのですが、植野先生は、僕がテニス部だったので鮮明に記憶があります。
部員が怒られる時は、一人ずつラケットのガットの部分で頭をコツン。
僕だけは何故かフレ−ムの部分で…
「アホか、お前は」と言われながら『なんで僕だけ』と、いつも不満に
思っておりました。   あれから30数年。
3年の時の担任だっだ西村先生。バスケ顧問の下野先生。…
諸先生方は、皆さんご健在なのでしょうか。
1度も出席出来ない同窓会もきっとあるんだろうなあ〜。でたいなあ〜
と思う今日このごろです。

植野先生 川崎先生 投稿者:奥井  投稿日: 5月23日(金)11時07分41秒

ならさん。
大西先生の事は、17日の投稿にも書きましたが、授業を受けたのは1,2度でこれと
言った思いではないのですが、入学当時から鋭い声に怯えていたと言う事は事実です。
15年程前にオートバイに乗られている姿を見ましたが、以前の先生とあまり変わられて
いなかったようです。
怖い先生のイメージとはほど遠く「先生!」と声をかけそうになった位、良きお父さんと
いう印象でした。
黒のオートバイは昔から変わっていなかったです。

植野先生は10年程前に一中で同窓会をした時にゲストで出席されました。
当時、吹田市内の中学校の教頭であり、吹田市レスリング連盟の役員をされていたようにん。
我々が新入生に入った1〜3年前位じゃないですか????
この千里山ホームページは歴史の宝庫なので、調べればわかるかもしれません!?

大西先生が乗られていたバイクはマフラーが下に付いていて、後ろには荷台があったので、
ホンダかカワサキだったのでしょう。

大西先生の話題がこのHPによく登場しますが、理科の実験でびっくりするような
事をされていたようですね。
もし大西先生の授業を多く受けていたら印象もかわっていたと思います。
話題多き大西先生!元気にしておられますか!!!(大西先生に向かって叫んでいるつもり)

(無題) 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月27日(火)12時01分32秒

大西先生のバイクってあんまり印象ないな・・・ バケツでうどんは3回くらい食べたかも。 
庭に無造作に生えてるネギ入れて食べた。 お湯がわいてくると、ハエみたいなのが
お湯の中を上下してた。

バイクと言えば 技術の川崎先生のイメージが・・・

三角公園・・・ 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月27日(火)18時49分58秒

千里第三小学校の横の幼稚園の裏あたりの公園の名前でしたっけ?三角公園

大西先生は 投稿者:こじか  投稿日: 5月28日(水)13時05分49秒

お元気にされています。(と思います)
今年の年賀状も、先生らしく力強い文字で私を励まして
下さいました。

ちなみに大西先生はニ、三年生の時の担任でした。
一年生は田渕先生だった為、クラスで一番背が低かった私は
体育の授業の前に必ずその日の欠席及び見学者を確認し、
奇数になったら悲劇の始まり。
奇数だと、田渕先生と組んで初めの柔軟体操をしないと
いけなoしました。
黒いホンダだったのかな?

奥井さんは 一中の新校舎に1年から
入った、1期生ですか?
ちょっと記憶が曖昧で。

こんにちは 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月25日(日)20時42分32秒

いろいろ検索しているうちに このサイトに辿り着きました。 話題が懐かしい!! 
円山町の公務員宿舎なくなったそうですね。 あそこに19年くらい住んでいました。

41年生まれで、千三か吹田一中だった誰かいますか? (同窓会ネットじゃないか・・・)

RE.こんにちは 投稿者:三角公園  投稿日: 5月26日(月)12時44分33秒

 はじめまして。
 42年生まれの千三、一中卒業生です。
 コイケさんがひのえうまの学年なら、一年後輩になります。
 千三は、私が6年の担任だった北先生が校長先生になっています。
 一中のときは、田渕、松本先生の時代です。
 大西先生は、名前は知って他という感じです。
 懐かしかったので書き込みました。

(無題) 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月26日(月)23時44分24秒

ぶっつぁん は 一年生の時、担任でしたよ。 4回くらい殴られたな〜。 
一応平手なんだけど、衝撃は殴られたのと同じ感じだった。 
2年生は津田先生(っていう名前だった気がする。
角刈りのメガネかけた数学の先生)、3年生は確か松田先生かな
(メガネかけた音楽の先生)
名前が思い出せない・・・ おれ、薄情なのかも

一中の引越し 投稿者:奥井  投稿日: 5月27日(火)09時46分07秒

ならさんへ
南千里のジャスコの地に廃校のぼろぼろ校舎があったのは記憶にあるのですが、
現在の一中に引越しを何時したのかは記憶にありません。
我々が新入生に入った1〜3年前位じゃないですか????
この千里山ホームページは歴史の宝庫なので、調べればわかるかもしれません!?

大西先生が乗られていたバイクはマフラーが下に付いていて、後ろには荷台があったので、
ホンダかカワサキだったのでしょう。

大西先生の話題がこのHPによく登場しますが、理科の実験でびっくりするような
事をされていたようですね。
もし大西先生の授業を多く受けていたら印象もかわっていたと思います。
話題多き大西先生!元気にしておられますか!!!(大西先生に向かって叫んでいるつもり)

(無題) 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月27日(火)12時01分32秒

大西先生のバイクってあんまり印象ないな・・・ バケツでうどんは3回くらい食べたかも。 
庭に無造作に生えてるネギ入れて食べた。 お湯がわいてくると、ハエみたいなのが
お湯の中を上下してた。

バイクと言えば 技術の川崎先生のイメージが・・・

三角公園・・・ 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月27日(火)18時49分58秒

千里第三小学校の横の幼稚園の裏あたりの公園の名前でしたっけ?三角公園

大西先生は 投稿者:こじか  投稿日: 5月28日(水)13時05分49秒

お元気にされています。(と思います)
今年の年賀状も、先生らしく力強い文字で私を励まして
下さいました。

ちなみに大西先生はニ、三年生の時の担任でした。
一年生は田渕先生だった為、クラスで一番背が低かった私は
体育の授業の前に必ずその日の欠席及び見学者を確認し、
奇数になったら悲劇の始まり。
奇数だと、田渕先生と組んで初めの柔軟体操をしないと
いけなかったのです。
そして、その日の授業は私の悲鳴から始まるのでした。

今はラッキーと思えますが、当時は早生まれを悔やんだ
ものです。(ちなみに昭和42年生まれです)

コジカさんへ、 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月28日(水)13時38分11秒

ってことは 同級生??

多分・・・ 投稿者:こじか  投稿日: 5月28日(水)13時39分58秒

留年とかしてなかったら、そうだと思います。
でも、小学校は千二です。

ふむふむ 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月28日(水)13時57分40秒

その年代の人の同窓会って ないのかな??

ちなみに私も42年の早生まれで〜す

同窓会 投稿者:こじか  投稿日: 5月28日(水)14時17分39秒

ありましたよ。案内書が届きましたもん。
確か、学年全クラスの同窓会だったと思います。
何年前だったかな?
5年?10年?
行かなかったけど、何人ぐらい集まったのしょうね?

母は昭和16年生まれの千二&一中卒ですが、毎年の様に
同窓会をしているようです。
今年は滋賀県の守山でするそうですよ。
父も同じく千二&一中卒ですが、同窓会はない様です。
同窓会をする年代としない年代が、ある様ですね。

そっか・・・ 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月28日(水)14時26分01秒

私も実家も頻繁に引越ししたから、案内状がぜんぜん来なくなった・・・

ってか、このBBSへのカキコ、ほとんどオンタイム状態ですね、今

っていうか 投稿者:こじか  投稿日: 5月28日(水)14時46分04秒

チャット状態です。
中学卒業から約20年、今も実家が千里山にある人って
少ないのかな?
でも、私が小五まで住んでいた千里ニュータウンの竹見台に
比べると千里山は持ち家率も高いので、住み続けている人は
多いでしょうね。

そういえば、 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月28日(水)15時12分19秒

このあいだ、ヤフーのチャット部屋にユーザーで吹田一中があって、びっくりしました。 
でも、そこにいた人たち3人とも一学年上で、いまいち話が分からなかった・・・

しかも、卒業アルバムをなくして、ぜんぜん何も思い出せない状態です。

1年先輩ですね。 投稿者:三角公園  投稿日: 5月28日(水)20時56分15秒

コイケさんとこじかさんは僕の1年先輩ですね。
ちなみに吹田一中の時の担任は、1年、浦田先生(体育) 
2年、松本先生(体育)3年、田渕先生(体育)でした。
やはり強烈だったのは3年の時の田渕先生のときです。
でも卒業の年にスキーに行ったりしてそれなりに楽しい思いでもあります。
理科の先生でかなりの阪神ファンの先生もいたんですが覚えていますか。

思いもよらず 投稿者:こじか  投稿日: 5月28日(水)21時39分08秒

ここで同級生が見付かりました。
三角公園さんは、中学時代はずっと体育の先生だったのですね。
卒業の年にスキーに行ったなんて、良いですね。
阪神ファンの理科の先生?
わかんない・・・
きっと今シ−ズンは、毎日機嫌良くお過ごしでしょうね。

阪神ファンの理科の先生・・・ 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月28日(水)23時34分16秒

記憶にないな〜、 理科と言えば 大西先生か、女性の先生(山田先生だっけな?) 
くらいしか分からない。 なんか、最近、高校と記憶がダブったり、、、歳か?!

阪神ファン! 投稿者:ひろ  投稿日: 5月29日(木)01時01分48秒

初めまして。 阪神ファンと言えば、社会科の大里先生だと思います。
初めての授業の日に、六甲おろしの歌詞のプリントを配って、貼っていなければ、減点!
など、授業の始めには 六甲おろしを歌わされた記憶があります!

大里先生・・・ 投稿者:コイケトモオ  投稿日: 5月29日(木)11時20分25秒

ちょっと学年違うだけで、結構名前がわからなかったりするんだよね・・・

ひろさんは 何年卒ですか?

続 大里先生・・・ 投稿者:こじか  投稿日: 5月29日(木)12時05分19秒

初めまして、ひろさん。
そんなに阪神ファンだった先生いたのね。
知らなかったです。
もし、関東から転校してきた巨人ファンの生徒がいたら
どんな目にあってたのでしょうか・・・

こんばんは 投稿者:ひろ  投稿日: 5月30日(金)01時01分40秒

たしか、61年卒だったと思います。
みなさんは、修学旅行は何処に行きましたか?
自分は、スキーでした。

修学旅行 投稿者:こじか  投稿日: 5月30日(金)11時53分40秒

信州の方だったような・・・
八甲田山の映画のようになったような・・・
気がします。

千里山トーク