目次
治療開始!!

内部
日付
ソケット周辺

 目で見た限りでは問題がなさそうなので、動かしてみることにした。

 電源スイッチを入れると、パネル中央のパイロットランプが点灯する。真空管のフィラメントも暗赤色に光りだす。「検出器」をパッドに近づけると、ちゃんと豆球が点灯する。出力は一応出ている様子。なかなか良い雰囲気だ。

 二枚のパッドで腕をはさんでみる。別段どうってことはない。まあ豆球がつく程度の出力で、何か体感があると思う方が間違っているのかも知れない。長時間あてていると、いくらか温熱効果があるというようなものなのだろう。今どき、接骨院やカイロへ行けば、SSP電極でビビビビビッという奴や、患部に直に響く超音波治療器などがある。こういうものを知っていると、アコマ快癒機の「おとなしさ」には、物足りなさを感じてしまう。

 この機械、豆球の残存状況からすると、もちろん未使用品ではない。しかし、本体やパッド等の様子からは、あまりゴリゴリ使い込まれたような感じはしない。きっと、この本機の購入者は、使用した時の効果がなかなか体感できなくて、しょっちゅう検出器をあてては豆球を切っていたのだろう。昭和17年の日付印が捺された宣伝用パンフレットによると、

  •  電極を體にあてるとどんなに感じますか。
  •  本機から出る超短波は殆ど無熱、無感、無刺激で最初の人は何だかたよりがありませんが二三十分しますと體の内部に温感が出て來ます。それでよく作用してゐる事が分ります。
ということなので、短気な人には向かない。そのうち、近所でハリでも打ってもらう方が効いた感じがするだろうということで、本機は押入の奥にしまい込まれて、虫の住みかになっていたのではないだろうか。


目次