目次
一、緒言 Einleitung

 超短波(電磁波)が醫學上に應用されて日尚淺きも、其顯著なる作用と廣汎なる應用は、近世治療界の寵兒として世界的普及を見るに到つたのである。

 此の新療法が驚ろくべき急進的發展を行つた原因は多數學者の熱心なる研究の結果其偉大なる効用を發見したものであるが、其原理は深奥にして未だ其本性については闡明されて居らない。

 茲に説明せんとする無熱的超短波放射療法 Athermische Schwach K. W-bestrahung も、又本放射線の有する治療作用を利用する一方法である。

 吾人は曩に「超短波療法」並に「超短波治療學」なる二著を公けにし、強力放射による超短波の治療法の概略を説明したが、本書は小電力を使用して超短波の有する特殊作用 Spezifische Wirkung を應用する最新の一術式を紹介せんと欲するものである。

 抑々超短波の治療的應用は、これを三種に區別すること出來る。第一は大電力を使用して多量の強力なる超短波を發生して以て人體深部に温熱を發生せしむると共に超短波の有する特殊作用を併せ使用する所謂『蓄電器電界治療法』(Kondensator Behandlung) であり、第二は更に大型の装置を使用して、患者の全身の體温を上昇し、熱療法を行ふ所謂『電波全身熱療法』Electropyrexie で、第三は小型の發生器を使用して、極めて短かき超短波を發生し、以て其特殊電氣的作用を利用する『無熱的弱放射法』K.W.Schwach-bestrahlung である。

 此超短波弱放射(アコマ方式)法は、墺國ウヰーン大學教授オイゲン、ワイゼンベルグ Prof. Eugen Weissenberg 博士の唱導する新療法であつて、彼の有名なるリーベスニー氏の無熱的超短波應用の原理と一致するものである。

 此の超短波シユワツハー放射法は、現在無線工學上發生し得る超短電波長中の最も短き部類に屬する波長を使用し、其の電力は極めて小量なるも、よく人體内部に透入し得て、種々の有益なる生物學的・病理學的作用を逞ふするものである。勿論無熱放射として用ふる電力量は僅少なるを以て、患者は殆ど何等感知し得べき温熱をも發生せず、單に超短波の特殊作用を利用するのみである。

 斯の如く僅少なる電波にて果して人體に作用し得るや、或は單なる暗示的 Suggestive 作用にあらざるやとの疑問に對しワイゼンベルグ氏學派及びリーベスニー氏學派は短波の特殊作用について基礎的研究を發表した、そして生物學的、病理學的根據を詮明した。我國に於ても東北大學、北海道大學に於て超短波の特殊作用、主として植物神經に與ふる影響について有益なる發表があつた。

 一方ウヰン學派のリーベスニー氏並にワイゼンベルグ氏等は特に小型の超短波放射装置を製作して、多數の患者に使用し、驚ろくべき良好の成績を擧げ、昨年ワイゼンベルグ氏は「超短波治療の基礎」Grundriss der K.W.Therapie なる著書中に多數の實驗例を發表し、今又此のアコマ方式放射法のみを詳述せる「超短波シユワツハ放射法」Die Kurzwellen Schwach-bestrahlung なる書籍を刊行して、いよヽヽ本療法の眞價を世界の醫學界に紹介したのである。


目次