千里山東公園前からの部分パノラマ |
にちごの谷は、千里山東公園で上之川に出会います。谷の開口部付近北側は、様々な教育施設の用地に使われてきた歴史があり、現在でも公民館・教育会館・保育所・幼稚園・寺院等が集中しています。南側は、戦後、市営住宅が造られ、リニューアルされて現在に至っています。
市営住宅の南、関大前との間の尾根は住宅地で、比較的静かな一画となっています。比較的早くに開けたのは、関大の門前としての立地条件によるものでしょう。
一方、上之川と阪急に挟まれた道路沿いは、千里山と関大前の境界的な性格の地区で、民家・商店・学生アパート等が、新旧取り交ぜ、やや雑然と並んでいます。上之川も、下町のどぶ川というイメージで流れていきます。
市営千里山東住宅(1987)126戸 旧河田住宅(1950-1953) 「糸田川住宅」とする資料も |
千里山東1〜2丁目 関大前に隣接した尾根上に 比較的早い直に宅地化が進んだ |
上之川は東2で地上に出る 戦前からしばしば氾濫 今は東公園地下に遊水池建設中 |
この地域は、活力低下気味の千里山中心部と、賑やかな学生街の中間にあります。ここにどのような機能を担わせるかが、千里山の活性化のひとつのポイントの一つとなるかも知れません。