←前頁 | ↑目次 | →次頁 |
廿三番 こをおもふをやのじひをばあわれみて たすけたもふぞみだのじひかな 津の国住吉の里に何某の倅廿餘才なりしが悪ぎやうだじやくものにて親兄弟は いふにをよばず所の人〃もうとみにくまれものにてありしが有ときはずらい 死す世にいふかたはの子はかわいヽどおりふびんに思ひさだめてみらいはぢごくへ をちたるべしなにとぞ八尾御上人様を御ねがい申て御たすけにあずかるべしと右母をや倅 の白骨を持御上人江さんけい致し右倅の世にありしときのしだひさんげ致しねがい けれは御上人ふびんニをもひたまいその白骨に御回向ありて仰られける、今より三日間 一心に御念佛けだいなくその骨へ申つかわすべし三日すぎてこつをあらため見るへしその こつに舎利ふきしならは此倅は極楽へ御すくいとりくだされたるしるしなりと をヽせられしゆへ我家へかいり御念佛ちうやをこたりなくとなへけり三日すきてあら ため見れはふしぎや右白骨に舎利ふしきなり親兄弟悦事かぎりなし此よしを きヽつたへほだいしんをもとめるもの有りしとなり大舎利二粒は八尾に納りあり |
子を思ふ親の慈悲をば憐みて助け給ふぞ弥陀の慈悲かな
津の国住吉の里に、何某の倅、二十余歳なりしが、悪行惰弱者にて、親兄弟は言ふに及ばず、所の人々も疎み、憎まれ者にてありしが、ある時患ひ死す。世に言ふ、片輪の子は可愛い通り、不憫に思ひ、定て未来は地獄へ落ちたるべし、何とぞ八尾御上人様を御願ひ申て、御助けにあづかるべし、と右母親、倅の白骨を持ち、御上人へ参詣致し、右倅の世にありし時の次第懺悔致しければ、御上人、不憫に思ひ給ひ、その白骨に御回向ありて仰せられける、「今より三日間、一心に御念仏懈怠なく、その骨へ申遣すべし。三日過ぎて骨を改め見るべし。その骨に、舎利ふきしならば、この倅は極楽へ救ひ取り下されたる徴なり。」と仰せられし故、我家へ帰り、御念仏昼夜怠りなく唱へけり。三日過ぎて改め見れば、不思議や、右白骨に舎利ふきしなり。親兄弟、悦ぶこと限りなし。この由を聞き伝へ、菩提心を求める者ありしとなり。大舎利二粒は、八尾に納りあり。
←前頁 | ↑目次 | →次頁 |