千里の水:池
奥池

奥池  兎川の水源最奥部。かつてこの付近に井戸が設けられていたこと等「桜井谷郷土史」の「鳩ヶ谷」「井戸ヶ谷」「鳶谷」の項参照。
 しかし、この池の周辺は、緑丘住宅地開発が、いかに強引に地形を改変しつつ行われたかを如実に示している。南東にそびえていたはずの三蓋峰は影も形もなく、東の鳩ヶ谷、北の井戸ヶ谷も埋められて、まるでこの奥池が、谷の行き止まりであるかのような形になっている。昭和初期、井戸ヶ谷には修行者が住み、白滝大明神の祠を祀っていたと伝えられているが、現在の景観からは想像もできない。
 かつてここから南へ流れ出していた井路は、今では暗渠化されており、中国縦貫道をくぐって東豊中のあたりでようやく兎川として地上に出る。
千里の水:池