| ←前頁 | ↑目次 | →次頁 |
|
第十二番の御詠哥 曼茶羅院.まんだらゐん ○中.なかゝに人里.ひとざとちかくなりにけり あまり深山.みやまのおくをたづねて 第十三番の御詠哥 遍照院.へんじやうゐん ○世.よの中は風.かぜに木.この葉.はのうらおもて となれかくなれかくなれとなれ 第十四番の御詠哥 醫王院.ゐわうゐん ○かへるとてむなしかるまし日のしるし 玉.たまとはちすの光.ひかりきえねば |
| 天保八年(1837)版 天保新改攝州大阪全圖 |
| 茶臼山周辺。 茶臼山のすぐ東(右隣)に 「青蓮アン」 |
| ←前頁 | ↑目次 | →次頁 |