MAP|TEXT
第一噴水とその周辺
千里山住宅地開発当初から、文字通り「扇の要」として計画されたのが、噴水とその周囲の広場だった。ほどなく周辺部への住宅地の拡張に伴って、第二〜第五噴水(第二噴水のみ現存)が設置されたが、町開き当時からあったのは、この第一噴水だけである。町の中心として設計されただけあって、この周辺には、町の様々な重要施設が集中していた。ちなみに、現存しない噴水の位置は、
- 第三噴水:竹園町(現西五丁目45-5付近)
- 第四噴水:桃園町(現西四丁目30三叉路付近)
- 第五噴水:水源地東下(現西四丁目22付近)
千里山の商店トーク
- のらねこ商会店主 1999.9.26
坂の登り口にあった赤壁薬局がなくなってしまいました。跡は、今日現在、更地のままで「売地」の看板が立っています。
- Shun氏 1999.9.27
金曜日の昼間でしたか、第一噴水横で チンドン屋さんを見ました。清水食品とかでした。陽進ストアが家賃の問題で閉店され、、今度は 千里山最古?の赤壁さんが出ていかれました。噴水亭ができ、文化堂が80年の歴史を閉じ、噴水の南側は移り変わりが激しいですね。
- 楢原氏 199910.2
文化堂、 正面にガラスのショウーケース ケーキにパン 和菓子。棚にならんだ お菓子などなど 本当に 文化でしたネ 今考えても かなりの広さと従業員数だったと思います
- Shun氏 1999.10.9
最近のお店については、結構やばい部分も詳細に噂になってますよね。第一噴水周りは、顔なじみの人が多いので、去っていくととても寂しいものがありますね。昔のお店の話は、もっと聞きたいです。
- Shun氏 2000.9.12
第1噴水の周りが慌しいです。お弁当屋さんが潰れ、いよいよ来年2月にはセブンイレブンがローソンの前に。
- のらねこ商会店主 2000.9.12
第一次コンビニ戦争は、ファミリーマートが店を閉めてしまったため、阪脇ローソンの勝利(?)に終わりました。今度は戦場を第一噴水前に移して、文化堂ローソンに植田商店が挑戦することになります。ローソンの二連勝なるか?それとも?戦争と言えば、千里山東のタコヤキ戦争というのもありますね。マーケット前とボンベルは、相変わらず健闘。ボンベルは、戦争勃発以降、ジュース一本サービスするようになりました。新規参入組の「たこ姫」は「たこ娘」に名前が変わったようですが、事情は不明です。私の見間違いかも知れません。ここも、元は弁当屋でしたね。弁当屋と言えば...千里山駅の東口にできている弁当屋は、開店前、店舗で店長(フランチャイジー経営者)を公募していましたよ。進出して店を作ってから経営者を募集するというのは、はじめて見ました。あの一角も、なかなか商店が定着しにくいようです。
MAP|TEXT